設計本部
設備設計部
Y.N2016年4月入社

現在の仕事内容
医薬品工場及び電気集塵機の計装設計を行っています。計装設計というと、あまり聞きなれない方も多いかと思いますが、簡単に言ってしまえば工場や機械を動かす仕事です。 そのため、これらを動かすための計器や自動弁の選定から、PLCやDCSといった制御システムの設計まで仕事内容は多岐にわたります。設計を進めるにあたっては、お客様と打ち合わせを重ねた上で、計装品・制御システムメーカーと協力して仕様を決定していきます。 簡単な仕事ではありませんが、工事終盤には試運転で現地に乗り込む機会があり、自ら選定した計装品や、設計した制御システムが協調して整然と動く姿を見ることができるため、なかなか達成感がある仕事でもあります。

仕事をするうえに心がけていること
弊社は電気計装設計だけではなく、多様な設計部門が協力して設計を進めていますので、プロジェクト部門が作成したマスタースケジュール上、電気計装設計にとってインプットとなる基本設計部門や機器設計部門から、どのタイミングで情報を入手することができるか、またアウトプットを発信すべき空間設計部門や土建設計部門には、いつ・どんな情報を発信しなければならないかを常に意識して設計を進めています。 自然と人と人とのつながりも深まっていきますし、同じプロジェクトを遂行していくうちに、お互いの理解が深まっていくと感じています。